2012/06/21

ゴルフワゴン燃費 6/21

11.92km/L

走行距離:632km
給油量 :53L
燃料単価:148円(いつもの昭和シェル)

エアコン使用率(適当)40%
高速道路   (適当)00%

GOLF4WAGON燃費

遠くにも行かず、高速も走らず、ただただ日常をこなしただけの632km。

先日記録簿をパラパラと眺めていたら、なんと一度もバッテリーを交換していないことが判明。
2004年4月23日初年度登録なので、今日で2982日目(68,414km)。
まだまだ弱ったような症状は見せませんが、突然死は困る&面倒なので様子をみながら夏頃までには交換する予定です。

そのほかエンジン始動不良とアイドリング不安定については、エアマスセンサーを交換して以来とくに不具合なし、好調です。

2012/06/07

エアマスセンサー交換

エアマスセンサー(エアフローメーター)交換

前回のエアマスセンサー不調?からほぼ一ヶ月、とエンジン始動不良の頻度が増えてきたので交換しました。

オークションほかネットショップをあちこち探したのですが、後期型であまり数の出ていない品番らしく、
  • 純正中古品  :4,000円〜
  • 純正互換新品 :10,000〜20,000円
  • ボッシュ製新品:30,000円弱
と、同じゴルフ4の中でも高め。
結局以前住んでいたところでお世話になったことのあるVW専門店の(元)整備士に、ボッシュ製の新品を手配してもらいました。



BOSCHといえども中国製。
ゴミのような細切れのプチプチに包まれていて、ちょっと不安に。

交換手順

電話で前出の整備士に聞きながら作業しました。
  1. バッテリーのマイナス端子を外す
  2. エアクリーナーボックスのカバーをとる(奥の2本の+ネジをゆるめる、手前は爪が引っかかっているだけ)
  3. 本体を抜く:エンジン側はホースバンド
  4. 本体を抜く:エアクリーナーボックス側は+ネジ2本
  5. コネクタ外し:配線のカバー(下でパチンとはまっているだけ)をとる
  6. コネクタ外し:コネクタを抜く(一カ所爪が引っかかっているだけなので、小さなマイナスドライバーで)
  7. 逆の手順で交換品を装着
  8. バッテリーのマイナス端子接続
  9. 時計合わせと各種リセット
コネクタを外すのに少々手こずりましたが、思ったよりスムーズに終了。

今のところエンジン始動、アイドリングともに快調です。




実際に同じ症状(エンジン始動不良、アイドリング不安定)の車が入庫した場合、どう対応するか?聞いてみました。
彼自身の乗っていたゴルフ4を含め、同じ症状のゴルフやニュービートルを10数台を修理したそうです。

VWゴルフ定番トラブル解決事典―II〜IVオーナー必携!

交換が必要と考えられるのは、エアマスセンサーと水温センサー。
  • エアマスセンサー(これだけで治ることがほとんど)
  • 水温センサー(水温計の動きに異常があるときは、これを最初に交換)
エアマス、水温の順に交換(在庫品で試す)していくそうです。
これでダメなら、なんとかセンサー?コンピュータ本体??
この症状の場合は、あまりテスターをあてにしないそうです。


以上、素人が電話越しに聞いた話なので間違いや勘違いがあると思います。
ご参考程度に。

2012/06/05

ゴルフワゴン燃費 6/05

12.76km/L

走行距離:689km
給油量 :54L
燃料単価:152円(いつもの昭和シェル)

エアコン使用率(適当)40%
高速道路   (適当)00%

GOLF4WAGON燃費

5/26 松本クラフトフェアへ。

パルコ近くの駐車場(6時間まで1,000円)に車を停め、会場のあがたの森公園まで徒歩で行きました。

画像は途中の「松本市美術館」草間彌生。
外にあるオブジェ類とミュージアムショップは、自由に観ることが出来ます。



クラフトフェアは期待したほどではありませんでした。

今回はすべて下道。
行きは朝早く出たこともありスイスイでしたが、帰りはそこそこの渋滞が数回。

あっちに寄り、こっちに寄り、最後に「道の駅 信州蔦木宿」の温泉「つたの湯」に入って帰宅。
トロンとした、いいお湯でした。